top of page

網走市立呼人小中学校
未来への挑戦~つかめ、夢を~

R050510_サケ・マス稚魚放流_小

R050510_中3東京農大訪問

R050831_小マラソン記録会

R050510_サケ・マス稚魚放流_小
1/23
◇「あ」いさつ で人を大切に
◇「あ」んぜん で命を大切に
◇「あ」としまつ で物を大切に
◇「あ」るいてとうこう で体を大切に
4つの「あ」で自律し、自立する子ども
検索


ネイパル足寄に到着
同宿は北見市立端野中学校、幕別町立幕別中学校 間もなく昼食です。

yobito
2023年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:55回


足寄町動物化石博物館にて
展示物の前で

yobito
2023年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:44回


ドッジビー
児童会主催の小学校全校遊び企画はドッジビー。ドッジボールのボールをフリスビーにしたゲームです。体育館でみんなで盛り上がりました。 午後は、中学校の宿泊体験学習結団式。中学校2年生がネイパル足寄へ出かけます。怪我なく楽しんできてください。

yobito
2023年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:44回


心よりお礼申し上げます
先日のオープンスクールには、保護者の皆様をはじめ、多数の地域の皆様に来校いただきました。それだけでも十分有り難いことなのですが、受付でお渡ししたアンケートに、多くの方にご協力いただいたこと、教職員一同大変感謝しております。...

yobito
2023年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:50回


雰囲気
6時間目。中学生は、早くも文化祭に向けての話合いを始めていました。閉会式を盛り上げるためのアイデアを出し合っていました。笑いを交えながら、活発に意見のやりとりをする子どもたちが頼もしく見えました。 小学3年生以上は、クラブ活動。調理クラブの本日のメニューは、簡単わらび餅。片...

yobito
2023年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:47回


楽しい英語の授業をありがとう
ALTの先生が、帰国されます。本日は呼人小中に来る最後の日。全校朝会で。生徒会長がお礼の言葉を述べた後、全員で「だるまさんがころんだ」を楽しみました。ALTの先生も「おに」として、「だるまさんがころんだ」と発声してくださり、楽しいひとときとなりました。...

yobito
2023年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:43回


思考のある授業
2校時の中3は社会科の学習。日本の近・現代史のまとめの時間です。学習課題は「現代の日本社会をつくり上げるきっかけとなった出来事は何か」「どうしてそう思うのか」文章でまとめるというもの。子どもたちは今までの勉強で学習した「日本国憲法の制定」や「高度経済成長」「国際連合の加入」...

yobito
2023年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:43回


網走に向けて出発
予定通りの時刻に釧路をたちました。途中、道の駅で休憩を挟み17時帰校予定です。 美幌通過時に6年生限定まめーるで連絡します。 ブログでの旅行記はこれが最後となります。運転手の方を始め、ホテルの皆さんなど様々な方々にお世話になりました。ありがとうございました。

yobito
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:69回


復活2
イオンです。子どもたちがまず向かったのは、某有名お菓子のおやき?のお店。どうやらこれが、彼女たちの昼ご飯のようです。 その後買い物を楽しんでいる様子。 13時50分、イオン出発予定です!

yobito
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:69回


とりあえず復活
動物園を15分早く切り上げ、再度ホテルへ。温泉の脱衣場をお借りして着替え&ドライヤー。靴には新聞紙を詰めて、子どもたちとりあえず復活です。バスはイオンに向かってます。

yobito
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:56回


なかなかの雨です
現在動物園見学中。入園してしばらくは傘も必要なく、貸切り状態の動物園を楽しむことができていましたが、10時ころから、結構な雨。気の毒に思ったのか、虎やキリンの方から、ぐいぐい子どもたちの前へ。子どもたち、濡れながらも歓声をあげています。今は小降り。降ったり止んだりです。...

yobito
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:60回


朝です
現在、朝食中。昨夜は、寝れましたーという子と、ちょっと寝不足という子の両方います。ご飯を食べて少しずつ元気が出てきたでしょうか? 天気は小雨。見学に支障ない程度です。この後、9時にホテル出発です。

yobito
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:55回


夕食
夕食はご馳走が並びました。普段からやや食が細めの子どもたち。食べ切れない子もいました。食事はとてもおいしかったです。 今は、みんなお風呂に行っています。9時20分から、班長会議。 10時就寝です。本日最後の更新となります。また明日。

yobito
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:69回


ホテル到着
予定通りの時刻に山花温泉リフレに着きました。ちょっぴり疲れた表情の子もいましたが、体調に問題はありません。今は、売店でお買い物をしている子も。6時から夕食です。

yobito
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:50回


防災センター
防災センターでは、子どもたちは震度5を体験。大人は震度7を体験。大津波警報(擬似)が流れた時は、怖かったと皆言っていました。 現在子どもたちは、遊学館を満喫中。

yobito
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:44回


ホテルでお食事
博物館の見学のあとは、昼食。ホテルでのランチです。ナイフとフォークで、ちょっぴり緊張気味の子どもたち。とても美味しいと言ってます。

yobito
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:52回


釧路到着
途中道の駅で休憩。足湯で手を温め?バスレクのイントロクイズで盛り上がって釧路博物館を現在見学中。 車酔いもせず全員元気です。

yobito
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:59回


出発しました
子どもたちの可愛い見送りを受けて、出発です。

yobito
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:65回


明日から
明日から小学校の修学旅行です。行先は釧路。うきうきしている子供たちの姿を撮ろうと思ったのですが、シャッターチャンスを逃してしまいました。写真の直前、皆が「いぇーい」とやっていました。 明日、明後日は、このブログで修学旅行の様子をお伝えします。不定期の更新となりますがよろしく...

yobito
2023年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:40回


中体連
土日に行われた中体連バドミントン大会。応援に来てくださった皆様ありがとうございました。ベスト16が最高でしたが、全員が持てる力を発揮しました。 2勝できた生徒はそれを誇りに。 1つ勝てた生徒はそれを誇りに。 1ゲーム取れたのならそれを自信に。...

yobito
2023年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:77回
bottom of page