yobito11 時間前読了時間: 1分学校に鮭がやって来ました!と言いましても、本校にサケが遡上したのではありません。網走漁業協同組合青年部様の協力による「鮭についての生産者講話」を呼人小学校で実施しました。 鮭の生態などについての説明の後、市内で水揚げされた鮭を子どもたちの目の前でさばき、雌雄の見分け方や生命の尊さについて学びます。...
yobito1 日前読了時間: 1分和の体験音楽室から、和の音色。中1の生徒たちが、琴を演奏していました。弦のはじき方にもこつがあるようで、先生のアドバイスにうなずく子どもたちと私。 楽譜に記された番号の弦を弾いていくと・・・さくらさくらの曲が完成。ひととき、和の雰囲気に包まれた呼人小中学校でした。...
yobito3 日前読了時間: 1分11月19日分です前日の教育活動です。中学生は、全学年でバスケットボールのゲームを行いました。スクリーンプレイなど、バスケットボールの技術や戦術を、体育の授業で学んできた子供たち。それを生かして、ゲームを楽しみました。 小学生は、音楽の時間の一コマ。リコーダー練習の最中です。
yobito4 日前読了時間: 1分寒い中寒い中、玄関に立つのは生徒会の役員の皆さん。今日から1週間、赤い羽根共同募金の活動を行います。写真はちょっと気を抜いた場面。この後、しっかりと募金の呼びかけを行っていました。 先週、呼人小学校の長年にわたる租税教室の実施に対して、網走税務署から感謝状が贈呈されましたのでご...
yobito11月15日読了時間: 1分おつかれさま生徒総会があり、生徒会役員の交替が行われました。退任にあたっての中3生のスピーチに心を動かされました。自分の成長、皆への感謝、苦しさを乗り越える意義・・・。さすが3年生だと思いました。後を受け継ぎ、頑張れ1・2年生。
yobito11月14日読了時間: 1分洗口練習希望者のみ実施のフッ化物洗口。次週からの実施を前に、今日は水うがいで、手順や方法を確認しました。正式実施は、来週木曜日からです。 赤い羽根共同募金、小学校児童会が毎朝実施しています。来週末まで行います。
yobito11月13日読了時間: 1分ゾムツール子どもたちが持っているのは、ゾムツールという組立て玩具。大学生も使う立体幾何学学習用具です。小学生は休み時間を利用して組み立てています。 2枚目の写真は、北方領土について調べている様子。12月9日には、元島民の方からお話を聞く機会があります。せっかくの機会、それまでできる...
yobito11月12日読了時間: 1分限られた字数や言葉にセンスが光る!網走市豊かな心を育てる活動推進会議主催の「令和6年度豊かな心を育てる標語」に小・中学校から各1名が入選し、事務局から届いた賞状と副賞を校長室で授与しました。 本校の子どもたちは、俳句、短歌、標語などの短いフレーズやセンテンスの作成に長けており、児童生徒が考える学級目標や学...
yobito11月11日読了時間: 1分柔道着を着てみた中学生になると体育で武道の学習が始まります。今日は、最初の時間。テレビでパリオリンピック柔道の決勝を視聴し、いよいよ柔道着を着てみます。上着は左右のどちらを前に合わせるのか、ズボンはベルトではなくひもで結んで締めます。独特な帯の結び方に苦戦・・・。...
yobito11月8日読了時間: 1分雪に喜ぶ小学生、人に驚く中学生昨晩の本格的な降雪。このチャンス?を子どもたちが見逃すはずはありません。早速外に出てこの通り。 午後は、年1回の公開研究会。他校の先生や農大の学生さんを迎えて、中学校の体育の授業を公開しました。参観者はなんと70名!!。その中で、普段通りの力を発揮した子どもたち。すごい!!
yobito11月7日読了時間: 1分写真撮影を写真撮影中3の皆さんは、入試願書用の写真と、卒業アルバム用の写真を撮影しました。写真屋さんが準備する間、さぞや緊張しているかと思いきやこの表情。柔らかな表情で撮影できたかな?
yobito11月6日読了時間: 1分薬物の危険性日赤看護大学の先生を講師にお迎えし、中学校全学年で、薬物乱用防止教室が開催されました。 身近にある薬物の危険性、依存の仕組み、甘い誘いの具体例…。データを示していただきながら、丁寧にご説明いただきました。メモを取りながら聞く子どもたちも真剣そのもの。ピリッと引き締まった1...
yobito11月1日読了時間: 1分マグカップが届いた!!8月に実施した小学校の宿泊学習(ネイパル常呂)で製作した流氷焼きが本日届きました。講師の先生が「きっと忘れたころに届くよ」とおっしゃっていましたが、まさにその通り。子どもたちは、段ボール箱を見て最初「何だろう???」と言っていましたが、マグカップとわかると大歓声。早速今日、...
yobito10月31日読了時間: 1分心落ち着けて小学校の5時間目は書写の学習。毛筆で文字を書きます。筆で書く場合、筆の持ち方や姿勢、落ち着いた心も必要です。4年生の課題は「らん」。もちろん「ランランラン♪」と書くわけにはいきません。お手本を見て、慎重に且つ集中して・・・。子どもたちの引き締まった表情もいいですね。
yobito10月29日読了時間: 1分生徒会認証式今日は生徒会の認証式がありました。制服に身を包んだ生徒たち、緊張の面持ちで認証書を受け取ります。1人で何枚もの認証書を受け取る生徒もいます。小規模校ならではの光景です。子どもたちには、少し難しいかなと思いつつ、2種類の目標(行動目標と結果目標)の違いについて話しました。一生...
yobito10月28日読了時間: 1分感謝を伝える4月から講師として、週に1回小学校の図工を担当していた先生が、本日最後の勤務を迎えました。小学生から、「絵の描き方を教えてくれてありがとうございました」「昼休みに遊んでくれてありがとうございました」というお礼の言葉とともに、プレゼントが渡されました。車で出発するまで、子ども...
yobito10月25日読了時間: 1分中2職場体験学習本校が誇る?職場体験学習。少人数であるゆえに「自分の体験したい職場に確実に行ける」のが魅力です。でも1人1職場なので、事前の依頼から当日の挨拶まで、すべて1人で行います。さて、4名の生徒が選んだ4か所胃の職場は・・・美容室とパン屋さんとカフェとペットサロンです。...
yobito10月24日読了時間: 1分職業調べ10月末とは思えない暖かな1日。総合的な学習の時間の職業調べで、中1生が訪れたのは、フジヤ書店、網走信金、市立美術館。それぞれの場所で、働いている皆様にインタビュー。「職業」について考えるきっかけをたくさんいただきました。 ご対応いただいた皆様、どうもありがとうございました。
yobito10月23日読了時間: 1分秋季大会に向けてバドミントン部の部員が、目標や練習メニューの計画を考え、放課後に部活担当の先生に伝えに来ました。今日は1年生が伝えに来る日。先生の確認を取って、練習開始です。 今週末には秋季大会があります。大会ごとに成長が見られる呼中生。秋季大会も期待です。