top of page

6時間目の中学校

  • 執筆者の写真: yobito
    yobito
  • 2024年4月10日
  • 読了時間: 1分

 中学校の本日の6時間目は、学級活動。1年生は、テスト範囲表の見方(大事!!)を教わっていました。2年生は学級テーマ決め。各自が考えてきたアイデアを発表しました。「ある動物」が決め手となってテーマが決まったようです。3年生は、学校行事等の様々な委員長を決めていました。誰かしら、何らかの役割を果たさなければならないのが、小規模校の利点!?・・・こうして、責任感と先頭に立つ度胸が養われていくのです。




 
 
 

最新記事

すべて表示
ありがとうございました。

令和6年度のブログは本日で最後とさせていただきます。今年度も、保護者の皆様、地域の皆様に支えられて教育活動を行ってまいりました。心よりお礼申し上げます。  4月からは、小規模特認校としてスタートを切ります。「挑戦」と「認め合い」をキーワードに、子供たち1人1人が、それぞれの...

 
 
 
放送で盛り上げる

卒業式が学校を去り、寂しい構内を盛り上げているのが昼の放送。水曜日の写真ですが、小学生がクイズあり、音楽ありの昼の放送を担当していました。  人数が少ない分、元気を出して過ごしていきましょう。

 
 
 
離陸!!

金曜日、卒業式がありました。本校で学んだことを胸に卒業生が旅立ちます。 卒業、おめでとう! 皆さんの未来に幸あれ!!

 
 
 

Comentários


© 2016 網走市立呼人小中学校

〔 Proudly created with Wix.com 〕

bottom of page