top of page

目的を知る

  • 執筆者の写真: yobito
    yobito
  • 2022年12月14日
  • 読了時間: 1分

 児童会・生徒会の皆さんが、朝玄関に立ち、「赤い羽根共同募金」を呼びかけています。子どもたちと先生方に、進んで声をかける姿はとても立派です。赤い羽根共同募金の今年のテーマは、「じぶんの町を良くするしくみ」です。募金額の7割が地元(網走市)で使われます。具体的に、網走市ではどのように使われているかというと…赤い羽根共同募金のHPに市町村別の使い道が記されています。募金という「行為」だけで終わるのではなく、「目的」や「成果」に目を向ける子どもたちを育てていきたいと思っています。

 今日はリモートでの授業も行われました。




 
 
 

最新記事

すべて表示
着任式・始業式・入学式

4月7日(月)着任式・始業式を行いました。5名の新しい教職員の皆さんと、1名の転入生を迎えて新たなスタートです。 そして、10時30分より多くの来賓の皆様のご臨席を賜り入学式を挙行することができました。小学校に5名、中学校に3名の皆さんをお迎えし心温まる式となりました。本年...

 
 
 
ありがとうございました。

令和6年度のブログは本日で最後とさせていただきます。今年度も、保護者の皆様、地域の皆様に支えられて教育活動を行ってまいりました。心よりお礼申し上げます。  4月からは、小規模特認校としてスタートを切ります。「挑戦」と「認め合い」をキーワードに、子供たち1人1人が、それぞれの...

 
 
 
放送で盛り上げる

卒業式が学校を去り、寂しい構内を盛り上げているのが昼の放送。水曜日の写真ですが、小学生がクイズあり、音楽ありの昼の放送を担当していました。  人数が少ない分、元気を出して過ごしていきましょう。

 
 
 

Comentarios


© 2016 網走市立呼人小中学校

〔 Proudly created with Wix.com 〕

bottom of page