top of page

密着! 呼人登山訓練所

執筆者の写真: yobitoyobito

ここ呼人登山訓練所には、未来のクライマーを目指し訓練に励む、若き隊員たちの姿がある。今回は、その過酷な訓練に挑む2名の若者の姿をレポートする。

 訓練は、本日の予定を共有するところから始まる。「雪の中で鬼ごっこ」「雪の中でダンス」「雪の中でかくれんぼ」・・・。どれも冬山に挑むクライマーにとって、不可欠の訓練である。訓練メニューを手に余裕の表情の2人。「楽しむこと」・・・。一流のクライマーにとって欠かせない条件である(写真1)。

 まずは「急斜面直登訓練」。気を抜けば表層雪崩を引き起こす危険もある。わずかな足掛かりを利用して、慎重にかつ大胆に登っていく訓練生たち(写真2)。

 続いて、雪洞を掘り一夜を明かすための「ビバーク訓練」。狭い雪洞で体を寄せ合い、体温の保持に努める2人(写真3)。

 振り返ると、幾重にも重なる稜線(写真4)。稜線に脱ぎ捨てられた装備が、何かを私たちに語りかけているようである(写真5)。

 互いに協力し頂上を極めた2人。若きクライマーの新たな誕生である(写真6)。

 呼人登山訓練所。今日も未来を夢見る若者の息吹にあふれている・・・。





 

 
 
 

最新記事

すべて表示

ありがとうございました。

令和6年度のブログは本日で最後とさせていただきます。今年度も、保護者の皆様、地域の皆様に支えられて教育活動を行ってまいりました。心よりお礼申し上げます。  4月からは、小規模特認校としてスタートを切ります。「挑戦」と「認め合い」をキーワードに、子供たち1人1人が、それぞれの...

放送で盛り上げる

卒業式が学校を去り、寂しい構内を盛り上げているのが昼の放送。水曜日の写真ですが、小学生がクイズあり、音楽ありの昼の放送を担当していました。  人数が少ない分、元気を出して過ごしていきましょう。

離陸!!

金曜日、卒業式がありました。本校で学んだことを胸に卒業生が旅立ちます。 卒業、おめでとう! 皆さんの未来に幸あれ!!

Comments


© 2016 網走市立呼人小中学校

〔 Proudly created with Wix.com 〕

bottom of page