朝、小学校高学年の教室をのぞくと、総合的な学習の時間に調べた内容をPCに打ち込んでいました。その下書きを見せてもらったのですが、骨太の内容に驚かされました。テーマは、SDGsです。
選挙権も18歳となり、世の中の問題に対して、子どもたちなりの考えをもつことが一層大切になっています。今回の学習が、様々な問題に対して、自分の想いや考えをもつきっかけとなればよいと思いました。
◇「あ」いさつ で人を大切に
◇「あ」んぜん で命を大切に
◇「あ」としまつ で物を大切に
◇「あ」るいてとうこう で体を大切に
4つの「あ」で自律し、自立する子ども
Comments