top of page

「話すこと」テスト

  • 執筆者の写真: yobito
    yobito
  • 2023年5月8日
  • 読了時間: 1分

 中3生が、全国学力・学習状況調査の英語「話すことテスト」に臨みました。マイク付きのヘッドセットをして、タブレット端末から問題にアクセス。自分が英語で話した声を録音して送信し、解答完了です。無事に終了しました。

 少し前までは、考えられなかったテストの形。ICT化は着実に進んでいます。

 全校朝会では、小中入り混じって交流する場面が見られました。自分の趣味や今年頑張りたいことを話し、互いに認め合います。微笑ましい光景が随所に見られました。



 
 
 

最新記事

すべて表示
児童朝会

6月18日、児童朝会を行いました。運営委員会によるミニ企画では2つのチームに分かれてクイズを行い、朝から笑顔溢れるひとときとなりました。児童代表より気温が高くなってきたので熱中症対策についてお話もありました。皆さん、しっかり水分補給して元気に夏を乗り切りましょう。

 
 
 
中体連に向けて

6月17日、中体連壮行会が行われました。中学校3年生にとっては最後の大会となります。中学に入学してから積み上げてきた練習に自信をもち、学校の代表として頑張ってください! 応援しています!

 
 
 
ボランティア活動体験

6月16日、中学校における総合的な学習の時間福祉において社会福祉協議会の皆様のご協力をいただき出前講座を実施しました。講義では福祉の現状や課題を理解し、参加いただきた皆さんに説明と協力を得て手縫い雑巾作成を行いました。交流することで将来の福祉について考えた入り、お互いに元気...

 
 
 

Comments


© 2016 網走市立呼人小中学校

〔 Proudly created with Wix.com 〕

bottom of page