POPを飾ろう
- yobito
- 2022年11月8日
- 読了時間: 1分
小学校の学習委員会の皆さんが、ホールにPOP掲示コーナーを作っています。
POP(ポップ)とは、本の見どころなどを書いた短い宣伝文のこと。読んでみたいと思わせるPOPにするためには、まず自分で読んでみる必要があります。POPを作るのにも読書が必要ということですね! 学習委員会の皆さんが作ったコーナーは、クリスマス風の仕上がり。完成が楽しみです!
◇「あ」いさつ で人を大切に
◇「あ」んぜん で命を大切に
◇「あ」としまつ で物を大切に
◇「あ」るいてとうこう で体を大切に
4つの「あ」で自律し、自立する子ども
Comentários