top of page

網走市立呼人小中学校
未来への挑戦~つかめ、夢を~

R070407_小学校入学式

R070407_中学校入学式

R070523_小6授業風景02

R070407_小学校入学式
1/23
◇「あ」いさつ で人を大切に
◇「あ」んぜん で命を大切に
◇「あ」としまつ で物を大切に
◇「あ」るいてとうこう で体を大切に
4つの「あ」で自律し、自立する子ども
検索


本物は違う
少々失礼な題名になってしまいましたが、本日、市内の小学生を集めた能楽鑑賞会が開催されました。文化庁から派遣された皆様が、本物の芸術を子どもたちに見せてくださいました。子どもたちは大変盛り上がったと聞いています(私も見たかった!!)。本物体験は心に響きますね。...

yobito
2023年9月26日読了時間: 1分


成長に目を向けて
今日は前期の最終日。終業式がありました。児童会長、1年生、6年生がそれぞれ前期の振り返りを発表したのですが、感心したのは「自分の成長にしっかりと目を向けていること」。このような発表では、「楽しい思い出発表」になりがちですが、自分の成長した姿やそのきっかけがスピーチに盛り込ま...

yobito
2023年9月21日読了時間: 1分


欧米か
写真は中学校社会科の一コマ。先生も入って、車座になってディスカッションしている様子です。テーマは「ジオパーク」。各自が自分のまとめに基づいて発言しています。頷いたり、「なるほど」と声が出たり・・・。とてもいい雰囲気です。海外の映画を見ているようでしたよ。こんな授業もいいです...

yobito
2023年9月20日読了時間: 1分


生徒会役員選挙
中学校生徒会の役員選挙が行われました。全校生徒の前で、立候補者が求める学校の姿を語りました。後期に向けた新しい生徒会の体制が整いました。

yobito
2023年9月20日読了時間: 1分


先生の参観日♪
今日は、オホーツク教育局と網走市教育委員会の皆さんが来校され、中2の理科の授業をご覧いただきました。子どもも先生も緊張。たまにはいいと思います。

yobito
2023年9月15日読了時間: 1分


情報モラル教室
外部から講師の方をお招きして、小学6年生と中学生を対象に「情報モラル教室」を実施しました。 昨今では、生成AI登場に代表される情報通信技術の革新は大変目覚ましいものがあり、現代の子ども世代を示す呼称も「デジタルネイティブ」「Z世代」「α世代」などと多岐に渡ります。...

yobito
2023年9月14日読了時間: 1分


地場産
未明の雷雨で、グラウンドに大きな水たまりができています。そこにたくさんのトンボが集まっています。季節は確実に秋に向かっています。 さて、今日は市内の栄養教諭の先生が、「栄養指導」として小1・3年生の子どもたちに授業をしてくださいました。テーマは「地場産」。給食にも、たくさん...

yobito
2023年9月13日読了時間: 1分


観劇で感激
駄洒落で、すみません。昨日のことになりますが、小学校全児童で養護学校の友達と一緒に、劇団「影法師」の影絵劇「BIG TREE」を鑑賞しました。恐竜時代から現代社会まで、生き物を、情景を影絵で表現する皆さんのパフォーマンスに、子どもたちともども「感激」してしまいました。影絵と...

yobito
2023年9月12日読了時間: 1分


修学旅行11
簿記専門学校では、プログラミングを駆使してミニ四駆を走らせる体験。子どもたちは、没頭していました。 お弁当を買ってバスに乗車。[まだいたいー]と後ろ髪を引かれつつ帰路につきます。 到着時間は美幌通過時に中3限定マメールにてお知らせします。今のところ予定通りです。...

yobito
2023年9月8日読了時間: 1分


修学旅行10
おはようございます。ホテルからの朝日、某刑事ドラマのテーマ曲が頭から離れません。最終日の札幌は快晴です。 子どもたちは体調良好。昨日疲れが見えた子も復活。 最終日は、専門学校訪問。スイーツ系の学校の訪問に同行しました。チョコレートをデザインしている子どもたちです。...

yobito
2023年9月8日読了時間: 1分


修学旅行9
ミュージカル鑑賞の後、再度自主研修に出かけた子どもたち。6人で相談の上、向かった先は、サッポロファクトリー。ここで各自好きな物を注文して夕食です。お蕎麦とか肉まん!? 今夜はホテルの都合により、部屋が19階に急遽グレードアップ。修学旅行最後の夜を札幌の夜景が彩ります。本日最...

yobito
2023年9月7日読了時間: 1分


修学旅行8
札幌到着。これから1時まで自主研修。午後は劇団四季を鑑賞します。涼しいです。

yobito
2023年9月7日読了時間: 1分


修学旅行7
おはようございます。ニセコは晴れ、爽やかな朝です。子どもたち全員、体調に問題なく、ロビーにあった甘露水を美味しく頂き、定刻にホテルを発ちました。札幌に向かいます。

yobito
2023年9月7日読了時間: 1分


修学旅行6
本日最後の更新です。午後はラフティングと羊毛を使ったマスコット作りの2班に分かれ体験学習をしました。ラフティングでは参加者全員が川にジャンプ、少人数だからできる体験をさせていただきました。もう一つの班では可愛らしい羊毛のシマエナガが完成。お互いに[面白かったよー][いい体験...

yobito
2023年9月6日読了時間: 1分


修学旅行5
ルスツは晴れです! 乗り物満喫中。 他のお客様もいるのでブログの写真は遠目から。 昼食は、エスカロップ。お腹がきついと言いながら、友達の助けを借りて完食。皆元気です。

yobito
2023年9月6日読了時間: 1分


修学旅行 合唱編
素敵な歌声なので動画アップにチャレンジしてみました。上手く再生できるでしょうか?

yobito
2023年9月6日読了時間: 1分


修学旅行4
おはようございます。雨の小樽ですが、天気は回復するはずです。昨夜は早目に寝た部屋もあり、今朝は全員定刻に起床しています。朝食もしっかりと取れていました。8時前にはホテルを出発。今日誕生日の生徒を祝って皆で歌。バスはルスツに向かっています。

yobito
2023年9月6日読了時間: 1分


修学旅行3
小樽での自主研修、女子チームは計画していた[食べ歩き]を満喫。男子チームは、古い建物を見て港の方まで足を伸ばしたそうです。ホテルでの振り返りでは、一人一人が感想を話し皆で拍手。明日も元気で過ごせますように!! これをもって本日の連絡は終了です。...

yobito
2023年9月5日読了時間: 1分


修学旅行2
車酔いせずに無事小樽到着。ホテルに荷物を預け、これからグループごとに昼食です。天気は☀️、日差しが強いです。

yobito
2023年9月5日読了時間: 1分


修学旅行記1
ただ今、砂川SAで休憩中。先程まで車内はバスレクで盛り上がっていました。歌声が響く車内は、昭和のバス遠足の雰囲気!? 素敵な子供たちです。皆元気。ご安心下さい。

yobito
2023年9月5日読了時間: 1分
bottom of page